未分類 【中国輸入】月収100万までのロードマップ 【中国輸入】月収100万までのロードマップといったテーマで解説していきたいと思います。 これから中国輸入を始める方、物販ビジネス自体が初めての方。 一体何から初めていいのかというイメージが最初のうちはつかめないと思います。 ここでは中国輸入が初めての方が、「どうやって月収100万までの道筋を歩んでいけばいいのか?」...
未分類 【商品事例あり】ネット物販のリサーチスキルを活かし、ハワイで稼げる商品を仕入れて旅費をペイした話 ネット物販に僕自身が人生を変えてもらった人間の一人なんです。 もちろん「一般的な会社を辞めても生きていけるようになった」というのが一番大きい所ではあります。 それ以外にもネット物販というのをスキルとして身に着けたことによって、色んな良いことがありました。それは何かというと、先日僕はハワイに旅行に行っていたのですがそ...
未分類 たった1週間でスピードクラファン(クラウドファンディング)しました こんにちは、船原です。 先週の金曜日、 提携先の工場にずっとリクエストしていた商品を ようやく開発できたという連絡がwechatに入りました。 中国の深センと広州の間にある、 東莞市の工場です。 量産にはあと1ヶ月位はかかるけど、 とりあえず試作品はできて、結果も良好だったと。 値段も・・・まぁ、妥当。 よし!では、仕...
未分類 あのZOZ○の社長も物販出身 こんにちは、船原です。 中国輸入には単純販売とOEMという2つの出品方法があります。 単純販売とは、アマゾンにすでにあるページに被せて出品する方法です。 同じ商品を探してきて販売するだけの、いわゆる「転売」に近い方法です。 それだけ聞くと、なんだかしょぼーく見えますが・・・ 僕は、この単...
未分類 値上げしたら利益はどうなるか? こんにちは、船原です。 自社の物販は今までネットショップが主だったのですが、最近はAmazonと楽天とヤフーショッピングをかなり本気で取り組んでいます。 ネットショップですと、他との価格比較が容易では無いので、ある程度、俺様価格で売ることができます。 楽天で2万円くらいの商品をネットショップでは...
未分類 クビにしました こんにちは、船原です。 超私的な話なのですが、昔、超私的な企業のある意味従業員をクビにしました。 クビにしたというか、 双方納得の上、契約を終了しました。 半年くらい勤めていただいたのですが、 当初思っていたよりも仕事が継続的に発注できなかったため、 経費を考えると割に合わないということになりまして、 契約を終了に。 ...
未分類 ほとんどの人ができないけど一番効果的なこと こんにちは、船原です。 この10年位、ずーっと物販ビジネスを多くの人に教えてきました。 今でも覚えております・・・ 2009年の9月くらいに、初めて、まぐまぐでメルマガを出しました。 情報発信とはなんぞやということもさっぱりわからず、とりあえずやってみました。 最初のメルマガの読者はなんとゼロ人。 おいおい・・・笑 流...
未分類 「Amazon’s choice」の取り方 こんにちは、船原です。 Amazonで検索していると Amazon’s choice という文字を見かけませんかね? 画像のバッジです。 あれってなんなのでしょうか?? 以前、社員さんが 「ついにアマゾンチョイスが付きました!」 と大騒ぎしていたので、 「それはそれはすごいものがついたんだな」 と思っていたのですが、 ...
未分類 ちょっといつまで甘えてんの?(久しぶりの怒) こんにちは、船原です。 日々物販の情報発信をしていると、ご意見をいただくことがあります。 「いい方法だと思いますが、初期資金が必要だから無理です」 「そんなにいっぱい仕入れて、売れ残ったらどうするのでしょうか?」 「言っていることがかなり難しく、理解できません」 ・・・なぬ?? いや、分かります。 分かるんです。 僕だ...
未分類 なぜ売れるかわからない恐怖 こんにちは、船原です。 「このままでは在庫切れです!2,3日で発送できなくなります!」 弊社のグループ会社テラロジの代表より、緊急メッセージが届きました。 なになに?? と見てみると、弊社で総代理店をとった商品がいきなり売れだしました。 売り始めたのが先月の11月19日から。 船原が夜な夜な(笑)LPを作成し、とりあえ...